コンテンツへスキップ
YOKOTA PIANO STUDIO

YOKOTA PIANO STUDIO

駒場東大前のピアノ教室

  • ホーム
    • ピアノレッスン
    • おとたっち
    • コンサート
  • コラム
  • よくあるご質問
  • 講師紹介
  • アクセス
  • お問合せ

コラム

投稿日: 2022年8月13日2022年9月23日

練習習慣について

musical notes on piano keys

「1日に60分(以上)弾く」というような時間を目安にした練習習慣がおすすめです。「エビングハウスの忘却曲線」で …

"練習習慣について" の続きを読む

投稿日: 2022年12月12日2022年12月12日

クリスマスコンサート

2022年12月24日(土)09時00分から10時00分 小学1年生10時15分から11時15分 未就学児11 …

"クリスマスコンサート" の続きを読む

投稿日: 2022年11月14日2022年11月14日

PIANO演奏倶楽部第2回コンサート

white flower in vase on piano

ファチオリを弾くコンサート@渋谷 2022年11月13日(日)出演者10名の演奏会、満員のお客様をお迎えして無 …

"PIANO演奏倶楽部第2回コンサート" の続きを読む

投稿日: 2022年9月23日2022年9月25日

日本のピアノの歴史

selective focus photography of piano keys

イタリアでピアノが初めて完成したのは、日本の江戸時代(1709年)のことです。曰本にはペリーの黒船来航の30年 …

"日本のピアノの歴史" の続きを読む

投稿日: 2022年9月18日2022年9月23日

お勧めの一冊

brown upright piano

マエストロ・プロフォンドのすてきにピアノ第3巻完璧な練習法ピーター・コラッジオ作(株)ショパン  「 …

"お勧めの一冊" の続きを読む

投稿日: 2022年8月20日2022年9月23日

読譜は一気に駆け抜けましょう

printed musical note page

次の3つのアプローチを参考に、ピアノ入門の「読譜」という課題を一気にクリアしましょう。飽きる前にどんどん繰り返 …

"読譜は一気に駆け抜けましょう" の続きを読む

投稿日: 2022年8月20日2022年9月23日

初見の読譜力

music sheet showing musical notes

ピアノレッスンを始めたら、まずは初見である程度の楽譜を演奏できるようになることを目標にしましょう。そのためには …

"初見の読譜力" の続きを読む

投稿日: 2022年8月13日2022年9月23日

入門段階のチェックポイント

chords sheet on piano tiles

ピアノの鍵盤は88個(白鍵52個・黒鍵36個)あります。先ずは加線1本までの25個の音符を読む力を身につけまし …

"入門段階のチェックポイント" の続きを読む

投稿日: 2022年7月7日2022年12月20日

スタインウエイを弾くコンサート@銀座

ちょこちょこステージ32出演者募集スタート2023年2月12日(日)銀座ブロッサムホール(客席数900席)使用 …

"スタインウエイを弾くコンサート@銀座" の続きを読む

  • コラム一覧
 

コメントを読み込み中…